先日、森永の「カレ・ド・ショコラ カカオ70」のレビューを書いたのですが、今回はそれにプラス『柚子』というのを食べてみました。
チョコレートに柚子って合うの?
私も最初はそう思ったんだけどね、違和感なく食べられるよ(^^)
同じ柑橘類でも、オレンジピールとチョコレートの組み合わせでしたら、今までも食べたことがありますし、美味しいのもわかります。
でも、柚子とチョコレートって???
洋のチョコレートと和の柚子が出会ったら、どんな風になるんだろうと想像ができませんでした。
でも、意外にも合うんですね!
和洋折衷とでも表現するのでしょうか(*^-^*)
では、早速ご紹介していきますね(^_-)-☆
「カレ・ド・ショコラ カカオ70」とは
柚子とは
ユズ果汁にはクエン酸、酒石酸、シトラール約9%が含まれている。果実は、口内やのどの渇きを癒やす清涼止渇作用があり、果汁液にコレラ菌や腸チフス菌に対する制菌作用が報告されている。果皮にはビタミンCが豊富に含まれ、ウンシュウミカンとの比較で約4倍量(約150 mg)ある。
果実は橙子(とうし)、果皮は橙子皮(とうしひ)と称して薬用にする。悪心、嘔吐、二日酔い、魚やカニの食中毒に薬効があるとされ、果実を11 – 12月に採集して冷暗所に保存するか、輪切りに切って天日乾燥して用いる。
果汁も果実も、何かといい影響をもたらしてくれるのですね。
ビジュアルをご紹介
パッケージは、柚子をイメージした黄色い箱。
黄色が全面に押し出されてるから、知らなかったらぱっと見ただけではチョコレートって気づかないかもしれませんね。
1箱全体を持ってみました。
片手には、とりあえず乗ります(笑)
パッケージの右側にチョコレートの写真があるので、イメージしやすいです。
フタを開けてみましょう。
チョコレートがみっちりと詰まってますね!
全部で18枚あります。
「カカオ70」は21枚ですので、「柚子」は3枚少ないです。
値段との兼ね合いもあるし、柚子にこだわってるから少ないのかもしれません。
フタを開けたら、ほんのりと柚子の香りがします。
そして、チョコレートは柚子の黄色と、柚子の葉っぱでしょうか緑色の包み紙で覆われています。
1枚を持ってみましょう。
「カカオ70」と同じ大きさです。
やっぱり1枚ずつ個包装になっているのは、有難いですね~
包み紙からチョコレートを出してみました。
柚子の粒があるわけでもなく、見た目はいたって普通のチョコレートと同じですね。
原材料名
栄養成分
たんぱく質…0.37g
脂質…2.0g
炭水化物…2.3g
-糖質…1.7g
-食物繊維…0.6g
食塩相当量…0.0003g
*1枚(標準4.8g)当り
カカオポリフェノール含有量
1枚当たり 97mg
1箱当たり 1746mg
生活習慣病を予防するためには、1日200~500mgのカカオポリフェノールを摂取するといいそうです。
ということは、最低ラインの200mgだと、このチョコレート2枚ぐらいになりますね。
それは寂しすぎますので、最高ラインの500mgを目指して、1日4~5枚食べるといいってことですね(^^♪
身体にもよくて美味しいなんて、ほんとに最高\(^o^)/
食べた感想
カカオ分70%ですが、柚子の風味もありますので、そんなにカカオカカオしてません。
これですと、ハイカカオチョコレートが苦手な方、または初心者の方もとっつきやすいのではないかなと思います。
公式ホームページでは、例えば「カカオ70」でしたら、ウイスキーと一緒に食べることをお勧めされていますが、この「柚子」に関してはそのような記載はありませんでした。
で、私が勝手に考えたのですが、この「柚子」にはやっぱり和の日本茶が合うなと思います。
それも少し苦めな日本茶。
口に入れた瞬間、柚子の風味とハイカカオチョコレートの風味が同時に広がって鼻の奥に抜けていきます。
爽やかな、苦味と酸味がうまく調和して、いい旨味成分を生み出してると思います(*^-^*)
まとめ
森永の「カレ・ド・ショコラ カカオ70&柚子」をご紹介しました。
最初は柚子とチョコレートの組み合わせが想像できませんでしたが、食べてみると意外にも合うので驚きました。
柚子の皮にはビタミンCが豊富に含まれ、それがハイカカオチョコレートと組み合わせることで、さらなる効果が期待できそうです。
もちろん、身体にもよく、カカオポリフェノールは4~5枚で1日に必要な量を摂取することができますよ。
カカオ分70%ですが、柚子の風味もありますので、そんなにカカオカカオしてません。
これですと、ハイカカオチョコレートが苦手な方、または初心者の方もとっつきやすいのではないかなと思います。
ぜひお試しください(^_-)-☆
応援よろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村
コメント